「Table of Contents Plus」で、記事の目次(リンク)を、自動作成!

記事を書く時、あったら便利なのが、「目次(リンク)」です。

訪れた方にまず、記事の全体像をお知らせできるほか、画像や文章が多くなってコンテンツが長くなった場合、リンクで読みたいところにジャンプしてもらえます。しかし、記事ごとにイチから作成するのは、非常に大変です。

そこで、記事ごとに、目次(リンク)を自動作成してくれるプラグイン、「Table of Contents Plus」の出番です!

 

SPONSORED LINK

Table of Contents Plus

 

プラグインのインストール方法は、コチラ(↓)です。「有効化」を、忘れずに!

 

必要な設定

有効化後、「設定」の中に項目ができます。
その中から、「TOC+」を押します。

 

基本設定」タブで

  1.  「表示条件」から、好みの数を選択(2~3がオススメ)
  2.  「コンテンツタイプ」を、「post」のみにする
  3.  「見出しテキスト」で、タイトルを入力
  4.  表示切替テキストを入力

 

表示条件」で、記事内にある「見出しh2タグ等)」の数により、目次を作る基準を決めます。(↑)のように、「3」とした場合、見出しが2個しかない記事には、目次が作られません。

また固定ページで目次を作らないよう、「コンテンツタイプ」は「post」のみを選択。(「タイトル」「表示切替テキスト」は、お好みの表記でどうぞ)

 

  1.  「横幅」を、好みのサイズに選択
  2.  「文字サイズ」に、好みのサイズを入力
  3.  「プレゼンテーション」で、好きなスキンを選択
  4.  「上級者向け」の横にある「表示」をクリック

 

見出しレベル」で、目次に表示する見出しチェックを入れます。(あまり目次自体にボリュームが出過ぎないよう、「h3」か「h4」までにしておくのが、オススメ)

 

あとは、そのままでOKです。最後に、「更新」を押します。

 

SPONSORED LINK

まとめ

設定後は、このように(↓)、目次(リンク)自動で作成されます!

ただこのあと、注意したいのが、「見出しの入れ方」です。

どんな風に、目次を作りたいか」を意識しつつ、記事に見出しを入れることが、大切です。不必要に見出しを入れたり、見出しタグの順番を飛ばしたり(「h1」の次に「h3」を使う等)は、SEO的にも良くないので、気をつけるようにしましょう。

 

以上で、Table of Contents Plus、設定完了です!

お疲れさまでした!

 

WordPressブログを始めたら、導入すべきプラグイン 18選 は、コチラ(↓)からどうぞ!

 

コチラもおすすめです
「ネットで月収10万を稼ぐメソッド」まとめ
ブログ収入(アドセンス)だけで、月10万を稼ぐ、その具体的な方法とは
【最重要】月10万を稼ぐための、3ステップ

 

狐火兎
「記事で伝えたいポイント」が、そのまま目次になるような、見出しの入れ方が理想ですね。いろいろと試行錯誤してみてください!では、また♪

 

好きな生き方を選べるように

かつて社畜だった僕のように
いつか、会社を辞めて、自由に生きるために
まず、月10万をネットで稼ぐ「現実的な方法」を紹介します

ブロガー向き テーマ「STORK(ストーク)」

当ブログも使っている
WordPressテーマ「STORK」です。

1件のコメント

目次自動作成に挑戦です | 絶対寝たきりにしない!65歳からの健康管理法 御木  より:

[…] 「Table of Contents Plus」で、記事の目次(リンク)を、自動作成! […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA