以前より、コチラの記事(↓)で、
気軽に学べる、オンライン学習サイト「Udemy」で、今話題の「Python」講座を、ご紹介してきました。
そして、さらに第4弾として、新しい分野のご案内ができることになりました!(Udemy様、ありがとうございました!)
今回は、ブログ運営でも必要な「HTML/CSS/JavaScript」などの、「WEBページの基本」が学べる「Webプログラミング入門」講座を受けたので、ご紹介します!
事前にコチラもチェック
【2017年オススメ】無料アリ・初心者向き オンライン学習サイト4選+α
好きな生き方を選べるように
contents
Udemyで、HTML/CSS/JavaScript講座を受けてきた④
そもそも「HTML/CSS/JavaScript」って?
「HTML/CSS」とは、WEBページを作るのに欠かせないプログラミング言語です。
HTMLとは
HTMLはHyperText Markup Languageの略で、WEBページを作成する時に使用される言語です。WEBページの内容や構造を指定します。
CSSとは
HTMLがWEBページの内容や構造を指定するものであるのに対して、WEBページのデザイン(スタイル)を指定するのがCSS(Cascading Style Sheet)です。
引用元:HTML、CSSとは?
わかりやすく言うと、コチラの記事(↓)にあるような
「見出し」を記事に入れるために必須なのが「HTML」で、そのデザイン・装飾をしているのが「CSS」です。
また、この「HTML/CSS」で作られたページに、動きをつけるために便利なのが「JavaScript」です。
JavaScriptとは
動的にコンテンツを更新したり、マルチメディアを管理したり、その他多くのことができるスクリプト言語です。
引用元:JavaScriptとは
例えば、一定時間ごとにページが更新されたり、アニメーションがあるページは、この「JavaScript」が使われている事が多いです。
「HTML/CSS/JavaScript」は、WEBページの基本であり、とても便利なので、これらを応用した「Bootstrap(ブートストラップ)」「Ajax(エイジャックス)」「jQuery(ジェイクエリー)」というものも、現在はたくさん使われています。
普段、何気なく開いているWEBページの裏では、実は多くのITスキル・言語が使われています。ただ、いろんなサイトを見てまわる分には、あまり意識しなくていいんですが、こういった(↓)
カスタマイズをしたり、記事を書いたりする時に、知らないと「???」となってしまう事も多いです。実際、僕のところにも「HTML/CSS」に関するご相談は、本当にたくさん寄せられます。
- 「よくわからないし、難しそう・・・」
- 「ITなんて、詳しくないし、はじめてだし・・・」
今回は、そんな初心者の方にも、ピッタリの講座です!
思い通りのブログや記事を作るために必要な、WEBの基礎をイチから学べる、「Udemy」の「HTML/CSS/JavaScript」入門講座について、感想・評価を、まとめました。
「HTML/CSS/JavaScript」フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門コース
今回、僕が受けたコースが、コチラ(↓)です。
- 教材の時間: 約10.5時間
- カリキュラム:
- 「HTML/CSS」の基本 – 入会フォームを作る
- 「レスポンシブ」デザイン – スマホ対応サイトを作る
- 「Bootstrap」 – アンケートページを作る
- 「JavaScript」 – ストップウォッチなど、動的ページを作る
- 「Ajax通信」 – フォトライブラリーを作る
- 「jQuery」 – 画面を作る(Vue.js)
(↑)の内容を、講師の方が動画で説明してくれるので、それを聞きながら、同じようにやってみるだけです。
すべて動画の中で、説明してくれます!
それでは早速、受講してみて、良かったところを、ご紹介!
良かったところ
1.とにかく、初心者でもわかりやすい
入門コースとして、しっかり、初心者目線で作られています。IT系の講座って、専門用語がサラッと出て、説明ナシに話が進んでいく・・・というのが多い中、本っ当に、丁寧でした!
まず、パソコンやOSなどの学びに必要な環境から、丁寧に説明してくれます。さらに「HTML」とは、そもそも何の略称で、どういう意味があって・・・という点も、きっちり解説がありました。
そのため、わからない用語で「???」と止まって、調べたり、理解するまで時間がかかったりは、ほぼゼロでした。
ほかにも、使いやすいツールの紹介があったり、便利なChromeの「デベロッパーツール」についても、実際にどうやって使うかを、教えてくれます。
そういった点が、コチラの評価(↓)にも出てますね。
約1200人が受講して、「4.6」の高評価は、スゴイです。
2.演習しながらで、身につきやすい
この講座では、以下のようなコンテンツを作りながら、学べます。
- 入会フォーム
- スマホ対応・CDアルバム紹介ページ
- アンケートページ
- 今日の日付を、動的に表示するページ
- ストップウォッチを、動的に表示するページ
- フォトライブラリー
そのため、「聞いただけ・学んだ気になっただけ」に、なりません。特に「CSS」など、デザインの部分は、実際に手を動かしてはじめて、
と感じると思います。そのため、学習効率が高いです。
また今回、特に良かったのが、基本だけじゃなく、応用も教えてくれるところです。
3.基礎だけで終わらず、応用もある
実は、WEBページを作るには、基本の「HTML/CSS/JavaScript」だけでは、「実務レベル」とはなりません。
現在は、より便利に・効率的に使える、応用の「Bootstrap」「Ajax」「jQuery」も、当たり前に使われます。
よく、入門講座だと、そのあたりに触れないものも多いのですが、この講座ではしっかり演習も含めて、紹介してくれます。
それに、「Udemy」は、「学習期限ナシ」「いつでも・何度でも」受けられるので、後で必要になったときに「何だったっけ?」と見返すことができます。
それに、わからないところは、いつでも講師へ質問できます。本コースは特に、講師の方がとても丁寧に回答されており、質問されている受講者も多いようでした。
「Udemy」は動画再生ツールが、とても便利で、「再生スピード」を6段階に変えられたり、各チャプターごとに「Q&Aを参照する」こともできます。詳しくは、コチラの記事(↓)に書いてあるので、見てみてね。
一方で、少し気になるところもありました。
気になったところ
この講座を受けただけで、大丈夫!というわけではない
あくまで「入門コース」なので、明日から「どんなWEBページも作れる!」という風に、なるわけではありません。
それに、「HTML/CSS/JavaScript」は、とにかく「やってみる」のが、一番大切です。自分なりに、いろんなタグを使ってみて、実際に手を動かすのが、何よりも近道です。
そのため、本コースで基本的な知識を学んだあとは、「こういうページを作るには、どうしたらいいんだろう」と調べたり、いろいろとチャレンジしてみてください。
現在の主流が、少しわかりにくい
きちんと、基本から教えてくれる分、それが「今も使われている」かどうかが、わかりにくいです。
先日、このようなツイートが話題になりましたが、
おばあちゃん、もう<center></center>タグはないしHTMLに直接<font-size="10px">とは書かないのよ……装飾はすべてCSSに書くの。なんならCSSを直で書く方が少ないのよ、SASSっていう楽にCSSを書けるメタ言語があってね……おばあちゃん聞いてるの?
— ぺぺ (@pepechima) 2018年5月16日
WEB系の技術の進歩は、とてもはやく、今はもう使われないコード・使わない方がよいコードがあります。そのあたりが、少しわかりにくいかもしれません。
講座・コースごとに、「講師」「教材」の違いが、結構あります。そのため、受けたいコースは、評価・コメント(その数も)、あとは個人 or 会社か、を事前に確認する方が良いです。
特に、個人講師の動画は、息や雑音など「音質」が安定しない事もあるので、ご注意を。また、プログラミングは、講師によりコードの読み方・書き方にクセがあるので、複数講座を受ける方が視野が広がります。
総合評価としては・・・
「これからWEBのコトを学び始めたい」という方に、1番オススメのコースです!
とにかく基本をキチンと解説してくれ、演習も多いので、入門にピッタリだと思います!特に、ブログを始めたばかりの方は、知っておいて損はない知識が、盛りだくさんです。
「HTML/CSS/JavaScript」は、本や解説サイトも多いですが、「読んだだけ」では身につかない事も多いです。そこで、まずはしっかり基本をおさえ、疑問を残さず質問できる、本コースを最初に受けてみるのを、オススメします。
まとめ
毎日、仕事やブログの更新に追われていると、なかなか「学ぶ」機会や時間は取れないものです。
でも、こうして「自分の知らない新しいコト」を学ぶと、自分の成長や視野を広げることにつながります。そして、身につけたスキルは、必ず今後の自分を支えてくれる大きな力になります。
新しいサービス・情報が、あっという間に流れ、自分も成長していかないと、置いてけぼりになってしまう時代です。そのため、皆さんも「自分の知らないことを学び続けるコト」は、大切にしてくださいね。
コースを無事修了した後、こんな(↓)修了証明書がもらえます。
機械的なものですが(笑)、頑張った結果が、こうやって形に残るのは、やっぱり嬉しいですね。
コチラもおすすめです
「ネットで月収10万を稼ぐメソッド」まとめ
ブログ収入(アドセンス)だけで、月10万を稼ぐ、その具体的な方法とは
【最重要】月10万を稼ぐための、3ステップ
ちょっと難しい用語が、たくさん出てきましたが、「そういうモノがあるんだな~」程度で、OKです!