WordPressブログを作る時、誰もが頭を悩ませるのが「テーマ」選びです。ブログの見た目・デザインは、SEOや読者獲得のための、大事な要素です。
「ブロガーに大人気! 話題のテーマ「STORK(ストーク)」を使う!」でもお話しましたが、僕は今「STORK」という有償テーマを使っています。
有料のテーマを使う気なんて、まったく無かったのに・・・!!
そんな僕が「STORK」に決めた理由を、お話しします。
経緯1.はじめは無料テーマだった
稼ぐブログを作るには、まず「ドメイン」・「サーバ」が必要です。これは、初期投資として必須事項。
でも!これ以上、お金かけたくない・・・!
そういうわけで、真っ先に無料テーマを探しました。
特に・・・
- 「SEOに強い」
- 「おしゃれ」(おしゃれにできる)
- 「広告用ウィジェットなど、機能が充実」
- 「ノウハウが豊富」
この4点を重視して、絞ったのが、下(↓)の3つです。
STINGER
コアなファンが多く、ブロガーに長く愛用されているテーマです。特に SEO対策が強く、「アクセスUPした!」といった記事がゴロゴロあります。
悩みましたが、僕は使いませんでした。
- おしゃれ、というより、カッコイイ
- 今は有料版
昔は無料版だけだったので、それを絶賛した古い記事がたくさんあるんですが、今は、ほとんどの機能が有料版に進化して、無料の機能は限定的に。
「カッコよくて」「SEOが強い」テーマが良い方は、無料なので試しにどうぞ。
Xeory
コンテンツマーケティングに強い「バズ部」さんが作った、機能的テーマです。ブロガー向けの「Base」と、企業向け「Extension」の2種類あります。
これは、すぐ使ってみました! が、今は使っていません。
- おしゃれ、というより、ビジネス・大人っぽい
- 機能は充実してるが、中級者向き
CSS・PHPのカスタマイズの知識が、必須です。というのも、「外観」→「カスタマイズ」から設定できることが少なく、手軽さに欠け、やめました。
「カスタマイズに自信アリ」「機能が充実」したテーマが良い方は、無料なので試しにどうぞ。
Simplicity
内部SEO対策があり、シンプルでカスタマイズのしやすいテーマ。「わいひら」さんが開発された純国産で、フォーラムなどノウハウが充実。
ずっとお世話になっておりました!
「外観」→「カスタマイズ」から設定できる項目が多く、CSSカスタマイズも、ノウハウが豊富。
「機能・SEOのバランスが良い」「カスタマイズ情報が多く安心」したテーマが良い方は、無料なので試しにどうぞ。
経緯2.無料テーマ特有の、問題が起きた
充実した機能、SEO対策もあって、おしゃれにできて・・・お金もかからない!無料テーマ最高~!・・・しかし、ふと、気づきました。
あれ? 記事より、カスタマイズに時間かかってる・・・
そうなんです。無料テーマ特有なのが、カスタマイズ必須なところ。デザインや機能にこだわるほど、記事がそっちのけに。カスタマイズは楽しいけど・・・・・これじゃ稼げない!!
しかも面倒なのが、スマフォ向けのカスタマイズ。パソコン用に見やすくしても、スマフォ側では文字がズレていたり、表示がおかしかったり。記事を作るたびに、スマフォでもタブレットでも確認して・・・とやるのが、本当に大変!
それでも頑張っていた矢先、原因不明のトラブル発生。調べても何をやってもワケわからず、お手上げ状態となりました。
- カスタマイズに時間がかかり、記事がおろそかに
- スマフォ用表示が、面倒!(カスタマイズするほど、困難に・・・)
- 問題が起きても、自己責任
そうして泣く泣く、テーマ探しの旅をはじめ・・・2カ月かけてようやく出会ったのが、「STORK」でした。
たくさん見てきたテーマの中でも、抜群にオシャレ。しかもそれが、たったの1時間で、カスタマイズ終了。さらに、自動レスポンシブで、スマフォ・タブレット表示にしっかり対応。有料テーマに踏み切るのには勇気がいりましたが、使ってみるとわかる、本当にすごい。はやく買えばよかった・・・
僕みたいにムダに時間をロスする前に、一度コチラ(↓)を見てみてね。具体的なカスタマイズ方法や「STORK」の上手な使い方も書いています。
コチラもおすすめです
「ネットで月収10万を稼ぐメソッド」まとめ
気になるブログの「テーマ」を調べる方法
「STORK」を使うなら、DLmarket アフィリエイト をやらないと損!【追記アリ】
いまは有料のテーマをつかっているのですが
[STORK]良さそうですね♪
新しいサイトを立ち上げるとき、
参考にさせてもらいます!
コメントありがとうございます♪
「STORK」は、「外観」→「カスタマイズ」から、モバイル表示も確認できるので、本当にオススメです!
現在、カスタマイズするべき点や、プラグインの組み合わせを調べているところです。
記事をUPしたら、またご案内しますね!