【最新版】「STORK」で使えるショートコードを、全部・サクッと、便利に登録!

テーマ「STORK」には、たくさんの便利な「ショートコード」が用意されています。

例えば、こんな吹き出しや(↓)

狐火兎
吹き出し♪

こんなリンクカード(↓)を、簡単に使えます。

 

こういったパーツがあるだけで、記事レベルがUPしますね!しかし、この便利なショートコード、毎回、手動入力するのは大変です。かといって「AddQuicktag」に、1つ1つ登録するのも、かなりの手間・・・

 

そこで、ワンクリックで登録できるように、僕が実際に登録しているコードを、公開・配布します!

公式ページで案内されている「全ショートコード」が入っているほか、便利に使えるような工夫もしているので、是非使ってくださいね。

 

 【2017/9/27】最新版に、更新!

先日の「STORK」のアップデートにより増えた、【ボックス】ショートコード(7つ)も追加しました!また、吹き出しも「LINE風」「Facebook風」などを、使いやすいように登録しています。

 

では、改めて「STORK」で使える全ショートコード」の説明と、それをサクッと登録する方法をご紹介します!

 

SPONSORED LINK

「STORK」ショートコードを、簡単サクッと登録する方法

1.AddQuicktag の導入

サクッと登録するには、「AddQuicktag」プラグインが必要です。導入がまだの方は、まずコチラ(↓)を見てね。

 

SPONSORED LINK

2.ショートコードの登録

(↓)のボタンを押して、「addquicktag.-09-27-2017.json」ファイルを、ダウンロードしてください。(任意のフォルダに保存してね)

 

「AddQuicktag」で、面倒なタグ打ちから、オサラバ!」に書いた方法で、「インポート」!

以上で、終わり! サクッと簡単ですね~

 

登録できた内容は、以下の通りです。(↓)

 

それでは、各ショートコードについて、解説します。

 

「STORK」で使える、全ショートコードを解説

カラーラベル ボックス NEW!

★【ボックス】 ラベル(赤)
ラベル名
(テキスト)
[box class="red_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]

 

★【ボックス】 ラベル(青)
ラベル名
(テキスト)
[box class="blue_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]

 

★【ボックス】 ラベル(黄)
ラベル名

(テキスト)

[box class="yellow_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]

 

★【ボックス】 ラベル(緑)
ラベル名
(テキスト)
[box class="green_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]

 

★【ボックス】 ラベル(ピンク)
ラベル名
(テキスト)
[box class="pink_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]

 

★【ボックス】 ラベル(灰色)
ラベル名
(テキスト)
[box class="glay_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]

 

★【ボックス】 ラベル(黒)
ラベル名
(テキスト)
[box class="black_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]

 

(↑)各ボックスは「ラベル名」「(テキスト)」の部分に、好きな文字を入れて、使ってね!

 

 

記事リンク

★【リンク】 記事(関連ラベル有り)
  •  記事1つの場合: 「“x,x”」の部分を「“465”」に変更(↓)
  •  複数記事の場合: 「“x,x”」の部分を「“38,243”」に変更(↓)
[kanren postid="x,x"]

 

(↑)のように、「1つ」 or 「複数」を指定できます。「x,x」としてあるのは、例えば「32,96」のように並べて、複数表示できるからです。

 

 

x」に、リンクしたい記事のIDを入れて使います。記事IDは(↓)のように確認してね。

 

ただ、複数指定する場合、順番がランダムになります。特定の順番に並べたい時は、「記事1つの場合」の方を、複数使いましょう。

 

★【リンク】 記事(ラベル無し)
[kanren2 postid="x,x"]

使い方は、上の「★【リンク】 記事(関連ラベル有り)」と同じ。違いは、タイトル前の「黒色」ラベルが無い点です。

 

 

吹き出し

★【吹き出し】 シンプル(左)
狐火兎
アイコンが、左に来ます♪
[voice icon="(画像アドレス)" name="(名前)" type="l"](定型文)[/voice]

 

★【吹き出し】 シンプル(右)
狐火兎
アイコンが、右に来ます♪
[voice icon="(画像アドレス)" name="(名前)" type="r"](定型文)[/voice]

 

★【吹き出し】 シンプル(ビッグ)(左)
狐火兎
アイコンが

大きくなります!

[voice icon="(画像アドレス)" name="(名前)" type="l big"](定型文)[/voice]

 

★【吹き出し】 Facebook風(左)
狐火兎
Facebook風のカラーに♪
[voice icon="(画像アドレス)" name="(名前)" type="l fb"](定型文)[/voice]

 

★【吹き出し】 LINE風(左)
狐火兎
LINE風のカラーに♪
[voice icon="(画像アドレス)" name="(名前)" type="l line"](定型文)[/voice]

 

★【吹き出し】 カラー枠(左)
狐火兎
黒枠にするには「type="l icon_black"」にしてね(必要な色以外を消します)
狐火兎
青枠にするには「 type="l icon_blue"」にしてね(必要な色以外を消します)
狐火兎
黄枠にするには「 type="l icon_yellow"」にしてね(必要な色以外を消します)
狐火兎
赤枠にするには「 type="l icon_red"」にしてね(必要な色以外を消します)
[voice icon="(画像アドレス)" name="(名前)" type="l icon_black/icon_blue/icon_yellow/icon_red"](定型文)[/voice]

 

各吹き出しは、「(画像アドレス)」「(名前)」に好きな文字を入れて、使ってね。また「(定型文)」に「では、また♪」といった定型句を入れておくと便利です。

 

 

★【枠】 シンプル(白)
[aside type="boader"]タイトル
シンプルな
枠
だよ
[/aside]

 

★【枠】 注意(赤)
[aside type="warning"]注意
注意
喚起
だよ
[/aside]

 

★【枠】 補足(黄)
[aside]補足
補足
説明
だよ
[/aside]

 

(↑)の枠は3種類とも、タイトル」を太文字にして、改行(3行分)を入れてあるので、使いやすいと思います。好きな文字を入れて、使ってね!

 

 

ボタン

☆【ボタン】 ベタ塗り
[btn](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 ベタ塗り(ビッグ)
[btn class="big"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 枠線
[btn class="simple"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 枠線(ビッグ)
[btn class="simple big"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 目立つ(赤)
[btn class="lightning"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 目立つ(赤)(ビッグ)
[btn class="lightning big"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 目立つ(赤)(灰色背景付)
[btn class="lightning bg"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 目立つ(赤)(黄色背景付・角丸)
[btn class="lightning big bg-yellow maru"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 立体的(黄)
[btn class="rich_yellow"](テキストリンク)[/btn]

 

☆【ボタン】 立体的(ピンク)
[btn class="rich_pink"](テキストリンク)[/btn]

 

各ボタンは「(テキストリンク)」の部分に、リンクを貼った文字を入れて、使ってね!

 

 

カラム表示

☆【表示】 2カラム

カラム1(左側)
カラム2(右側)
[colwrap]
 [col2]カラム1(左)[/col2]
 [col2]カラム2(右)[/col2]
[/colwrap]

 

(↑)は「カラム1(左)」「カラム2(右)」の部分を、文字+画像アドレスに、変更しています。広告も、2カラム表示にできますよ!

 

☆【表示】 3カラム

カラム1(左側)
カラム2(中央)
カラム3(右側)
[colwrap]
 [col3]カラム1(左)[/col3]
 [col3]カラム2(中央)[/col3]
 [col3]カラム3(右)[/col3]
 [/colwrap]

 

(↑)は「カラム1(左)」「カラム2(中央)」「カラム3(右)」の部分を、文字+画像アドレスに、変更しています。広告も、3カラム表示にできますよ!

 

 

 当ブログは、デザインを一部カスタマイズしています

コビトブログでは、ショートコードのデザインを、一部カスタマイズしています。(色や文字の変更など)そのため、同じ見た目にならないものがあるので、標準的なサンプルも見てね。

 

おまけ

インポートした中に、僕がよく使っているタグも、入っています。よかったら、色を変えたりして使ってね!

◆【下線】 赤

コビトブログ

◆【太字】 赤

コビトブログ

◇【マーカー】 ピンク

コビトブログ

 

まとめ

今回ダウンロードして頂いたファイルには、制作者である「OPENCAGE(オープンケージ)」さんで案内されているショートコードが、すべて入っています

また今回登録したコードには、項目の前に「◆」「◇」「★」「☆」をつけて、優先順位をつけています。こうすると、よく使うコードから順に並べることができるので、非常に便利です。

ここは登録後、自分好みに変えて使ってね!

 

また、普段の記事作成では使いませんが、「CTA用のショートコード」があります。詳しくは、コチラ(↓)をどうぞ。

 

STORKユーザーの方は、コチラもみてね
要注意!「STORK」で、不具合の起きるプラグイン・ウィジェット
STORK(ストーク)で、ランディングページ(LP)を設置するべき、3つの理由と具体例
【コピペOK】STORK(ストーク)をカスタマイズ!「第1弾:見出し テンプレート12選」

 

狐火兎
ショートコードを1つ1つ入れるのは、本当に大変なので、ぜひインポートして使ってね!では、また♪

 

好きな生き方を選べるように

かつて社畜だった僕のように
いつか、会社を辞めて、自由に生きるために
まず、月10万をネットで稼ぐ「現実的な方法」を紹介します

ブロガー向き テーマ「STORK(ストーク)」

当ブログも使っている
WordPressテーマ「STORK」です。

58件のコメント

ブログを書こうと、このサイトにたどり着きました。
わかりやすい説明でかなり助かっています。

いざ記事を書こうと、吹き出しを試してみたのですが、画像がうまく表示できません。

画像はエディターメニュー上の「メディアを追加」から追加した画像を挿入したのですが、プレビューや一時保存した記事を見ても、画像だけ反映されません。画像の形式が問題かと思い、jpeg,pngの2種類でやってもできませんでした。

画像のアップロード先が間違っているのでしょうか?それとも画像自体のサイズが大きいからなのでしょうか?

はじめまして。
僕はスマホのみでブログ運用してまして、ストークとハミングバードを使用しています。
今回、ストークの方でショートコードを手軽に利用したいと思い、コビトブログさんの記事を拝見させていただきました。
質問なんですが、ショートコード登録ファイルのボタンを押しても文字列がでるだけでダウンロードができません。スマホからは無理なんでしょうか?スマホだけでブログ運用をするというコンセプトもあるため、なにか方法かあれば教えていただけると幸いです。

keipikopikoさん、コメント頂きありがとうございます!
僕の記事を参考にしてくださり、嬉しいです(*’▽’)

ご相談の件ですが、僕のスマホでは正常にダウンロードできていますので、お使いの端末もしくはブラウザの設定等で、読み込めていないと思われます。別の端末もしくは、別のブラウザを使ってみると良いかと思います。

少しでもお力になれたら、嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして!
こちらのサイトを拝見してからというものの、テーマのカスタムが楽しくてしょうがなくなりました!
たかが文字の配列だけでここまでできるなんて、パソコンの世界初心者からすれば驚きの連続です。
本当に分かりやすくて助かります。

どうしてもできない事があるのですがご教授お願いできないでしょうか?
 
●カラーラベルボックスが表示されません。

HTMLを入れても
[box class="red_box" title="ラベル名"](テキスト)[/box]  ←このまんまです
と表示されてしまいます。

当方使用テーマはハミングバードなのですが、
CSSに何かコードの入力しないとダメでしょうか?

よろしくお願い致します。

ルンちゃんさん、はじめまして。コメント頂きありがとうございます!
僕の記事がお役に立てたようで、何よりです(*’▽’)
またカスタマイズが楽しくなったとの事、こちらも嬉しいです♪

ご相談頂いた件ですが、「カラーラベルボックス」はストーク固有のショートコードになると思います。(以下リンクをご参照ください)
https://open-cage.com/stork-1-1-3/

そのため、ハミングバードでは使用できない仕様となってしまいます。

少しでもお力になれたら、嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA